旅行記3
さて・・・嵐電に乗って次に途中下車したのは・・・・[emoji:e-172]
御室仁和寺
御室仁和寺
真言宗の総本山で世界遺産でもある。
徒然草にも出てくる。
王朝の雅な感じ・・・・[emoji:e-420] 襖絵も素晴らしい
白川砂の庭。
仁和寺http://www.y-morimoto.com/kyoto_isan/ninna.html
次に訪れたのは妙心寺!
ところが・・・・ところが・・・・
なんとこの日、650年の大法要ということで拝観できず[emoji:e-447]。
臨済宗の大本山
ここにあるたくさんの絵をコンジュと楽しみにしてたんだけど・・・・
妙心寺http://kazu.chips.jp/sanpo/kyoto/myoshinji04/myoushinji.htm
ただ京都国立博物館で「妙心寺展」を開催しているということで
後日見に行くことにした[emoji:e-461]。
さあ気を取り直して急いで金閣寺へ!!
ここは時間がなかったのでタクシー[emoji:e-125]で・・・・。
金閣寺・・・・正式名称は「鹿苑寺(ろくおんじ)」
臨済宗相国寺派の禅寺。
足利義満が建てた、北山文化の代表作ですね。 下の部分は補修工事のため、白い幕がかかってる。
そのあと、私の大学時代の友人に10年ぶりで会う。
10年ぶりだけど、全然かわってなくて・・・・
待ち合わせの場所で、彼女をみつけて思わず走って駆け寄ってしまった[emoji:e-266]。
彼女は幼稚園年長さんのお子さんを連れてきた[emoji:v-205]。
コンジュは可愛い!!
と仲良く遊んでた。
食事は東洋亭。
とても美味しい洋食のお店だ。 あおちゃん、是非遊びに来てね。コンジュが待ってるよ
彼女と話してると10年前に戻った気分・・・・
京都弁で話してくれるのが、懐かしく・・・・心地よかった。
あっという間に時間が過ぎて、
お子様のお休みの時間が・・・・・
絶対、近いうちの再会を約束して別れた[emoji:e-463]。
[emoji:e-332]東洋亭http://www.touyoutei.co.jp/
もっともっと話したかったな~~~~。
そのあと、コンジュと夜の祇園~白川沿いを歩く。
桜のライトアップが綺麗だった・・・・・[emoji:e-235]
夜の祇園・・・・舞妓さんはもうすでにお座敷に入っている時間だから会えなかったけど
コンジュと楽しい夜を過ごした。
祇園で有名な一銭洋食の店。
コンジュに是非、食べさせたい一品だった。
[emoji:e-332]壱銭洋食http://www.issen-yosyoku.co.jp/index2.html
「めちゃめちゃ美味しい~~~~」と夜食?としてペロリと食べてた。
ハードな一日だったけど、面白かったね。
私は友人に会えて嬉しかったな・・・・・・
0コメント