トリミング講習?
青空、2カ月ぶりのトリミングです。
行きつけのサロンのトリマーさんが
「興味があるなら自分でカットしてみたら?教えてあげますよ」
と前回おっしゃってくれたので、お言葉に甘えてトリミング講習会です~~
このトリマーさん
「自分のワンちゃんは出来れば飼い主さんがカットするのが一番いいのよ。
それに老齢のワンちゃんはトリミングできなくなるから、今から練習しておけばいいのよ」
・・・と。
前から興味があったので、すごく楽しい気持ちです
ルンルン・・・・
行きつけのサロンのトリマーさんが
「興味があるなら自分でカットしてみたら?教えてあげますよ」
と前回おっしゃってくれたので、お言葉に甘えてトリミング講習会です~~
このトリマーさん
「自分のワンちゃんは出来れば飼い主さんがカットするのが一番いいのよ。
それに老齢のワンちゃんはトリミングできなくなるから、今から練習しておけばいいのよ」
・・・と。
前から興味があったので、すごく楽しい気持ちです
ルンルン・・・・
「久々のトリミングでちゅね~」
「トリミング前に毛玉とりでちゅか~?」
ということで、いざサロンへ・・・・
まずは足裏からやってみましょう
はじめてバリカン持ちます・・どきどき
お耳掃除。
これはちょっと痛そうなのでトリマーさんにお願い
シャンプーをしてドライ&ブラッシングです
「ドライは大好きでちゅ」
「さあ、やってみましょう。ゆっくり・・ゆっくり」
「うわ~~面白いすいすい行くよ」
「ゆゆっくりですよ」
青空はいつも長めにしてます。 背中だけ軽く8ミリでバリカンをかけて、はさみでシャキシャキやるそうです。
私の場合は・・・慣れるまで8ミリバリカンだけでいいかな~~
背中と足をシザーカットで・・・
「しっかり観察しましたが、できるかなあ~~~」
「失敗してもすぐに伸びますよ。練習!練習!」
「青空ちゃんのお顔はね・・・こうやってコームをして・・」
「うん、うん・・・」
「お目々のあたりは、こんなふうにして・・」
「ふむふむ・・・」
「このあたりは、こんなふうにして・・・」
「メモ、メモ」
「メモ、メモ」
「青空ちゃんのお耳の形は、まる~~くするんだよね」
「はい、ぎりぎりラインで」
できあがり~~~
トリマーさんと楽しいおしゃべりをしながらの3時間半でした。(いつもは2時間で終わるのに・・・)
「おかあしゃん・・・青空、つかれたでちゅ・・・。
あたちは実験台でちゅか~~?もういやでちゅ」
「変になってもいいんですよ。自分のワンちゃんですから。
青空ちゃんにとっても飼い主さんにやってもらう方が嬉しいと思いますよ。
やっているうちに上手になってきますから、楽しんでやってください。
楽しむことが大事ですよ」
と暖かい言葉をくれたサロンのTさん。
さあ、次回からママカットだよ。
青空ちゃん、覚悟!
「ひえ~~。頑張ってくだちゃいよ!!!」
訪問ありがとうございます。
よろしかったら下の青空&桜をボチしてください。
お礼はこちらから訪問&ボチにかえさせていただきます。
0コメント