フリースドッグ
5月からSINCO先生のフリースドッグ教室に通ってます・・・
なかなか思い通りの作品ができず、
帰り道は落ち込んでるんのですが
やっぱり「頑張ろう!!」と気を取り直し
再び、教室へ・・・・
玄関のワンちゃん。
少しずつ増えてきました。
なかなか思い通りの作品ができず、
帰り道は落ち込んでるんのですが
やっぱり「頑張ろう!!」と気を取り直し
再び、教室へ・・・・
玄関のワンちゃん。
少しずつ増えてきました。
体験レッスンで作った「お昼寝ワンちゃん」の次に作ったのが・・・
下のレトリーバーです。
とにかく・・・苦手なのが耳なんです・・
そして3作目が
柴犬・・のつもり。
最初はキツネに見えちゃって、ショックだったんだけど
SINCO先生の魔法の手にかかれば、柴犬に見えてきました。
でも、やっぱり耳は苦手です。
赤ちゃんを見守る暖かい雰囲気・・・のつもり。
前回の教室ではフレンチブルドッグを作ったのですが
やはり、耳がうまくいかず・・・
フレンチブルとは程遠く・・・
落ち込んで帰りましたが、次回の教室までに仕上げて行かなくちゃ!!
次はミニチュアダックスらしいです。
やっぱり苦手な耳がある・・・・(当然ですよね)
SINCO先生のサイトを紹介しておきます。
http://sincoweb.com/
フェルトドッグの中でも本当に柔らかい手触りの作品に仕上げるのがSINCO先生の作品なのです。
ちなみにフリースドッグはsinco先生の登録商標なのですよ。
0コメント