ビルダーの引越し(8から10へ)
使ってたパソコンが重くなって動きが鈍くなり
新しいパソコンに変えて5か月・・・
新しいパソコンに変えて5か月・・・
ホームページも長い間、放置状態だったし
まだまだ工事中のところあるので約10か月ぶりくらいにいじってみようかな・・・と思いきや。
新しいパソコンにビルダーを読み込むのがわからない・・・
ついでに前はビルダー8だったけど、今回はビルダー15を入手!!
ググッてもよくわからなくて・・・・
なんか、もう少し新しいバージョンだと「エクスポート」とかいうのがあって
ファイルを落とせるらしいけど・・・
なんせバージョン8だからなあ~~~~~
ってことで、適当にやってみたら・・・?
できた!!
手順を忘れそうなのでここに書いておきます。
(ビルダー関係ない人には無意味な内容ですが・・・)
まずビルダー15の転送設定より 「サーバー上のファイルのダウンロード」をクリック。
(適当にファイルを作っておいてそこにダウンロード)
その後、ビルダーの新規作成→既存のページをトップページにする
をクリックし、index.htmlをクリックすると、あらあら・・・
あっという間にビルダーの画面に作成した画面がすべて取り込まれます!!
その後、転送設定して転送してみて確認!!
やったあ~~~
ついでにマイクロソフト2003から2010にもバージョンアップしてしまいました!!
サクサク、快適でうれしいですねえ~~
頑張って久々にHPを更新してみようかな・・・・
工事中だった工事を再開しようと思います。
余談ですが・・・
週末、テジャのサッカーの試合を久々に見に行ってきました。
しばらく見てないとテジャも友達もすごく大きくなってて、サッカーも上手になってたよ。
そうそう、あと今日、コンジュは生まれて初めてバイトに行ってきました。
スーパーで試食販売のバイトだって・・・・
コンジュも成長したなあ~~~
訪問ありがとうございます。
よろしかったら下の青空をボチしてください。
青空がおしゃべりしますよ。
0コメント