今日のブログは韓国ドラマ??
昨日は5月16日でしたね。
実は私の好きな韓国俳優さんのセンイル(誕生日)でした
実は私の好きな韓国俳優さんのセンイル(誕生日)でした
このブログでは韓ドラネタは無しなのですが、センイルの時くらいはいいかな・・・?と
ちょこっとだけ(笑)
確か・・・去年もそうだったような・・・。
ですから、本日はコメント欄を閉じていますし、
たいしたブログでもないのでスルーしちゃってください
私が韓国ドラマを知ったのは 2003年12月のBS NHK放送の「冬ソナ」からです。
そこから韓ドラにはまっていき、ピークは2006~2007年のあたりです。
その後、徐々に落ち着いてきて、現在はのんびりマイペースでレンタルDVDで視聴しています。
最近は韓国で放送されると半年後には日本のレンタルショップにDVDが並ぶという好環境
以前はなかなか日本ではDVDにならなかったり、
もちろん放送されなかったりで
韓国で放送されたものを、どうやって視聴するかが大きな課題でした
韓国語のまま、見たこともあったな~~(笑)
ピークの頃は
ファンミーティング、
オフ会
おっかけ・・・
私の第二の青春だったのでしょうか?
また、パソコンのmixiを通じての情報交換では、すごく多くの友人が出来て楽しかったな。
今はほとんど、連絡を取らなくなった友人たちだけど、
先日の震災では、何軒か安否確認のメールがきて、懐かしい交流もできました。
最近はドラマは本当にのんびり見てて、
韓ドラレビューも半年に1回の更新で・・・
それでも細々とやっております。
(私の個人的な趣味なので)
そういえば最近はテレビでも、韓国ドラマがどんどん放送されていて、
以前はNHKのみだったのに・・・
本当に素晴らしい環境です。
でも・・・同じドラマをすぐに繰り返すのは、どうか・・と
この前「美男ですよ」が終わって、次を楽しみにしてたら、また「美男ですよ」にはショックだったわ
もっと良いドラマがいっぱいあるのになあ・・・なんて思ってしまうのです。
さてさて・・・
よく「どんなドラマがいい?」って人に聞かれますが
よいドラマはたくさんありすぎて、お勧めするのは難しいです!!!
ただジャンルごとに、頑張ってひとつづつあげてみたいと思います。
私が好きなジャンルはラブコメディです。
基本的にドロドロは苦手・・・・・
ラブコメで一番にあげるのは、やはり「宮」!!
これはラブコメの中でというより、すべての韓国ドラマの中で一番好きなドラマです。
(「イタズラなKISS」も同じ監督さんですよ)
「宮」はここ3~4年は視聴していませんが、このDVDは私の宝物です
心が温まる素敵なドラマ・・といえば
「ありがとうございます」
何が・・って・・・韓国ドラマレビューを読んでください(笑)
心が切なくなるドラマ・・・といえば
「サンドゥ学校へ行こう」
もうコン・ヒョジンってなんて演技がうまいの・・・・
あと「宮」以上に笑える、でもラブコメといえば
「ぶどう畑のあの男」
ですね。
なんだか、やはり最近見たドラマより、初期の頃に見たドラマの方が
私の心に残っているようで・・・・・
でも、最近のドラマでもいいのがいっぱいありますよね
なんか、久しぶりにレビューの方も更新してみようかな・・・(笑)
というわけで
センイル・チュッカヘ~~~~
最後まで、頑張って読んでいただけた方、本当にありがとうございます。
こんなブログを、ここまで頑張って読んでいただいた方、ついでに頑張ってボチもお願いします。
(ちょっと厚かましい・・)
0コメント