靴箱のポスト



今日は雨・・・・


私はコンジュを車で中学校のそばまで送る・・・・・



こう書くと、学校までとても遠い距離に感じるよね・・・



でも、知ってる人は知ってると思うけど



コンジュは徒歩圏内なのに、なぜか特別な便宜をはかってもらって

自転車許可。





そのうえ、当然、学校まで近いから雨の日は歩いていけるはずなのに



雨の日は車通学。



「雨が降ってるから、お願い!送って~~~」って頼まれて、

「はい、はい」と車を出す。



今日はコンジュを送り終えて、車から降りようとしたら

助手席に体操服が・・・・



急いでまた車で引き返す。



そして

「ホラ、忘れ物だよ」

「あ、ありがとう!」






小学校の時から、コンジュの忘れ物をよく学校に届けた。



雨の日は、靴箱に長靴と傘をかけておいた。



ノート、教科書、体操服、提出物、宿題・・・・・・



他のお母さんから過保護すぎると笑われて

自分でも、子供のために、こんなことはやめようと何度も思った。

でも・・・・結局やめられなかった。



靴箱は、私とコンジュの、暗黙のポストだった。





確かに叱ることもあるけれど、基本的にわたしは子供に甘い母親だ。



先日コンジュが、

「あのね、雨が降ったり忘れ物すると、私は靴箱を見に行くの。

そしたら、たいていお母さんが届けてくれてる。

それが、すごく嬉しかったんだ・・・・・」



「コンジュもお母さんになったら、子供のために傘と長靴を届けにいく?」



「うん。当然だよ。だって、すごく嬉しかったもん」




この前読んだ本に偶然、まったく同じエピソードが書いてあった。



締めくくりの言葉は



「あまやかされたその思い出は、いつも私のこころにあって
わたしの心の芯の部分を温かくしてくれる。

そして、自信を私にさずけてくれる」

ゆきこんこんdiary

fc2ブログから引っ越してきました。もとのサイトはそのまま残してあります。 今後はワンちゃんのの写真を中心に日常生活をのんびり綴っていきたいと思ています。 不定期更新ですがよろしくお願いします。

0コメント

  • 1000 / 1000