優しさ・・・って?
親馬鹿な話です。
テジャとコンジュは二人とも代名詞のように「優しい」といわれます。
通知表の先生からのコメントにも
「とても優しい性格で・・・・・」
でも・・・・優しい・・・という言葉は
あいまいな言葉・・・・・・・・・・・
当たり障りのない言葉・・・・・
いまいち、ぴんとこない言葉・・・・
それって・・・・気が弱いってこと・・・[emoji:e-3]
「自分の意見をはっきり言える子」
「リーダーシップをもったしっかりもの」
って言われた方がいいな・・・・って何度思ったことか。
もうすぐ5年生になるテジャは優しい・・・・そして泣き虫・・・・
泣くのは、きっと言いたいことがいっぱいあるのにそれを我慢するから。
暴言も吐けず、手もだせず・・・だから・・・涙を出すことで気持ちをはきだす。
「やめて!!って言い返してごらん」
というと
「お母さんは僕のことわかってないよ。僕はそんなこと言えないんだよ!」
と言われた。小学校2年か3年の時だったな。
でも、わかったんだ。
テジャは実はすごく強い子なんだって・・・・・・[emoji:e-256]
彼は泣かされても、いじめっ子と呼ばれる強い子の側にもつかないし、
いじめられて泣いてる子をなぐさめたりする。
いじめっ子が
「ごめんね」
ってテジャに謝った時
「うん、いいよ。仲良くしようね」
って許すことが出来る。
(何度も繰り返すけど・・笑)
優しいっていうことは、強いっていうことなんだ・・・・って教えられたよ[emoji:e-420]
中2のコンジュも優しい。
人前で話すことが苦手で、本人曰く
「私は、説明が下手で会話が下手なんだ・・・・・・」って。
でもその分、言葉を慎重に選ぶ。
どういう言い方をすれば、相手が不愉快な思いをするか、をよく知ってて決して相手を傷つける言い方をしない。
ある日、友達から
「学校から帰ったら迎えにいくから一緒に出かけよう。
でも用事があったら行けないかも・・・」
と言われ、結局来なかった。
ず~~~っと家で待ってたコンジュに
「明日友達に昨日はどうしたの?ってきいてごらん」
と私が言うと
「だめだよ。そんなことを言うと相手が私に対して申し訳ないな・・・っていう気持ちになるでしょ?
行けないかも・・って言ってたんだから彼女を責める言い方はしちゃだめだよ」
コンジュは自分が不愉快な言い方をされても言い返さない。
小さいころからそうだ。
学校から、しょんぼり帰ってきた時もある。
理由が最近やっとわかった。
中2のコンジュ・・・・・ 気が弱いわけではない。
コンジュは自分自身が好きだから。
言い返したり、相手を傷つけると、自分がもっと傷つくし、そんな自分が嫌だし、自分を嫌いになりたくないから・・・・
優しい・・・・っていうことはすごく自分に自信があって、強いことなのかもしれない・・・・[emoji:e-420]
そう・・・・
強いから優しくなれるんだよね。
私は子供たちに強い大人になって欲しいな・・・・・
誰にでも優しく出来るくらい・・・・・・・・・・・・[emoji:e-75]
テジャとコンジュは二人とも代名詞のように「優しい」といわれます。
通知表の先生からのコメントにも
「とても優しい性格で・・・・・」
でも・・・・優しい・・・という言葉は
あいまいな言葉・・・・・・・・・・・
当たり障りのない言葉・・・・・
いまいち、ぴんとこない言葉・・・・
それって・・・・気が弱いってこと・・・[emoji:e-3]
「自分の意見をはっきり言える子」
「リーダーシップをもったしっかりもの」
って言われた方がいいな・・・・って何度思ったことか。
もうすぐ5年生になるテジャは優しい・・・・そして泣き虫・・・・
泣くのは、きっと言いたいことがいっぱいあるのにそれを我慢するから。
暴言も吐けず、手もだせず・・・だから・・・涙を出すことで気持ちをはきだす。
「やめて!!って言い返してごらん」
というと
「お母さんは僕のことわかってないよ。僕はそんなこと言えないんだよ!」
と言われた。小学校2年か3年の時だったな。
でも、わかったんだ。
テジャは実はすごく強い子なんだって・・・・・・[emoji:e-256]
彼は泣かされても、いじめっ子と呼ばれる強い子の側にもつかないし、
いじめられて泣いてる子をなぐさめたりする。
いじめっ子が
「ごめんね」
ってテジャに謝った時
「うん、いいよ。仲良くしようね」
って許すことが出来る。
(何度も繰り返すけど・・笑)
優しいっていうことは、強いっていうことなんだ・・・・って教えられたよ[emoji:e-420]
中2のコンジュも優しい。
人前で話すことが苦手で、本人曰く
「私は、説明が下手で会話が下手なんだ・・・・・・」って。
でもその分、言葉を慎重に選ぶ。
どういう言い方をすれば、相手が不愉快な思いをするか、をよく知ってて決して相手を傷つける言い方をしない。
ある日、友達から
「学校から帰ったら迎えにいくから一緒に出かけよう。
でも用事があったら行けないかも・・・」
と言われ、結局来なかった。
ず~~~っと家で待ってたコンジュに
「明日友達に昨日はどうしたの?ってきいてごらん」
と私が言うと
「だめだよ。そんなことを言うと相手が私に対して申し訳ないな・・・っていう気持ちになるでしょ?
行けないかも・・って言ってたんだから彼女を責める言い方はしちゃだめだよ」
コンジュは自分が不愉快な言い方をされても言い返さない。
小さいころからそうだ。
学校から、しょんぼり帰ってきた時もある。
理由が最近やっとわかった。
中2のコンジュ・・・・・ 気が弱いわけではない。
コンジュは自分自身が好きだから。
言い返したり、相手を傷つけると、自分がもっと傷つくし、そんな自分が嫌だし、自分を嫌いになりたくないから・・・・
優しい・・・・っていうことはすごく自分に自信があって、強いことなのかもしれない・・・・[emoji:e-420]
そう・・・・
強いから優しくなれるんだよね。
私は子供たちに強い大人になって欲しいな・・・・・
誰にでも優しく出来るくらい・・・・・・・・・・・・[emoji:e-75]
0コメント